ソニンケ | colophon folk art
『TUAREG ⴷ』展 トゥアレグ ヤド展 vol.4
2023年 4月22日(土)~23日(日)12時〜19時 (最終日18時)
場所:eofmLABORATORY東京都豊島区南大塚2-37-11 #102
サハラ砂漠を旅したトゥアレグの装身具展。彼ら自身が身に着けたオリジナルビンテージジュエリー※インスタグラムにて、会期前に一部紹介。 @colophon56通販は会期後インスタグラムのDMより
ソニンケ ベイルウェイト2本組
¥50
SOLD OUT
マリ ソニンケ ベールウェイト 2本セット 素材:真鍮 サイズ約: 鍵 3.5cm×8cm×0.7cm スティック 1cm×9.5cm 重さ約:2本で50g 原産国:マリ 送料:国内無料(ポスト投函) マリ ソニンケのベールウェイトです。 ソニンケは商業や交易を生業とする民族で、現在のマリのあたりにに3Cに建国されたガーナ帝国の祖先とされ、11Cごろ帝国が滅亡したのをきっかけにセネガル・マリを中心とした西アフリカ諸地域に分散したといわれます。 マグレブのイスラム社会と西アフリカを繋ぐ交易をする中で、10世紀ごろに西アフリカの民族中では比較的早くイスラム教に改宗した民族といわれます。 こちらは頭に巻くベールのウェイトで、2本組になっています。 小振りなので、簡単に頭に巻く布の重しのように思いますが、形の由来などはわからないです。 金属の表面は、多分細かい彫刻が入っていたようですが、殆ど擦れている感じでつるっとしており、ある程度時代はあるように思います。 スティックの方も、鍵の様な方も、どちらも少し反っています。 また、何か所か緑青が出ている箇所・赤い箇所がありますが、気にならない程度だと思います。 黒い紐で結んでありましたが、ペンダンにするなど、別々でもお使い頂けると思います。 ソニンケはシルバーのアクセサリーも身に着け、フラニが身に着けるシルバーと似ているものも多いです。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/