1/15

トゥアレグ インガル紋章 ビンテージ

¥50 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

ニジェール インガル(InGall)の町の紋章のペンダントです。
トゥアレグクロスのペンダントの一つで、InGallインガル町のシンボルの形で身分や出身を表すペンダントです。インガルは、tamfouk(下の写真参照)の形が基になっているといわれ、護符的な意味合いもあるかもしれません。
こちらは使われていたビンテージのペンダントで、着色のない古めのアガットが付いている少し大きめのペンダントです。
インガルのペンダントも、基本は抑えつつ様々なバリエーションがありますが、ボヘミアガラスが付いているものが多く、石付は比較的レアです。

表の彫文様はシンプルで、意味は諸説分かれますが、並んだ△は、砂丘・歯・曲がった道(蟻の道跡)といわれる事が多いです。
石は橙色とベージュグレーが混ざった様なマットな質感ですが、光に通すと透け感があり綺麗です。
ペンダント自体は恐らく20世紀の物だと思いますが、着いている石が古いものは珍しいように思います。
使って頂き、手で触っていると、更に艶々と輝いてくるように思います、長く愛用して頂けたらと思います。

※18世紀までインドからアフリカに三角の瑪瑙・タンフォークが入っていましたが、それ以降は着色されたブラジル産ドイツ瑪瑙・ボヘミアビーズになっています。

※石の所に接着材のようなものが付着している箇所があり、裏に黒い詰め物が少しはみ出ている箇所があり、端は少し黒い部分がありますが、ビンテージですのでご理解頂けたらと思います。

サイズ約: W4.1cm H5.4cm 厚み0.6cm
重さ:約17.5g
素材:シルバー アゲート
原産国:ニジェール
送料:国内無料

▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。イベント出店時にお持ちすることも出来ますので、下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。
http://colophon.jp/contact/が

Add to Like via app

トゥアレグの各町の紋章ペンダント 

インドから北アフリカに輸出された古い瑪瑙のタンフック

ドイツ製の瑪瑙のタンフック

トゥアレグ 文様を彫っている所の動画

  • Reviews

    (10)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥50 tax included

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品