








フラニ族 カルトゥーシュ ネックレス 大
¥50 tax included
SOLD OUT
Shipping fee is not included. More information.
アフリカのマリやニジェールに住む遊牧民、フラニ族の女性がお守りとして護符として身に着けるボヘミアビーズのネックレスです。
特徴的な筒型のペンダントは、元々古代エジプトで使われていた、カルトゥーシュ(cartouche)といわれるヒエログリフの文字が由来といわれます。
カルトゥーシュは、ヒエログリフの中で"保護"を意味する象徴的な記号で、ファラオの名前など重要な文字を囲う曲線(外枠)てを表しています。
こちらは少し大きめのカルトゥーシュビーズ、珍しいサイズです。
ペンダントの両サイドのビーズと3色のチェーンは北エチオピアの手巻きビーズと、コッパーカウリーシェルを使っています。
素材:ガラス 銅 真鍮 牛革
サイズ約:ネックレス50cm +4cm (アジャスター) ,ペンダント W4×2cm
重さ:約22g
原産国:日本
送料:国内送料無料(ポスト投函)
▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。
http://colophon.jp/contact/
ヒエログリフのカルトゥーシュ(えを囲んでいる外枠)


フラニグループの女性 (ニジェール)

photo source by IMAGE & MÉMOIRES
-
Reviews
(10)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥50 tax included
SOLD OUT