1/7

トゥアレグ族 古代のお守り 瑪瑙ペンダント 三角

¥50 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

北アフリカのモールタニア・マリ・モロッコ・アルジェリアなどのトゥアレグのが、古来より持つタンフォーク(タンフック)といわれる瑪瑙の護符です。
トゥアレグの護符や装身具の中でも、古くから伝わる形で、有名なトゥアレグ21クロスの元になる形といわれますが、起源ははっきりわかっていません。

このペンダントは、ペンダント・髪飾り・指輪として女性が身に着けられたビンテージのもので、石は20世紀ごろから研磨や着色技術の発達したドイツ製のものです。(原石はブラジル産が主流)

こちらは瑪瑙のタンフォークペンダントに、北エチオピアの金属手巻きビーズを巻き付けています。
トゥアレグの考えでは、様々な素材に力が宿されていると信じられており、金属や皮や石などの違う組成のものを組み合わせることで護符としても力が更に引き出されるといわれます。
特に銀・銅・真鍮と革・石の生み合わせは相性が良いとされています。

三角の先はクリアになっており透け感があります。
バックスキンの牛革紐は結び目は作っていないので、お好みの長さでお使いください。

素材:瑪瑙 銅 牛革 
サイズ約:ペンダント3×6×7cm  革紐100cm付
重さ:約15g
原産国:日本
送料:国内送料無料(ポスト投函) 


▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。
http://colophon.jp/contact/

Add to Like via app

金属がまかれたタンフォーク

近年ではガラスやレジンなど様々なバリエーションがあります。

  • Reviews

    (10)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥50 tax included

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品