1/14

セヌフォお守り ネックレス グリグリ付き

¥50 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

コートジボワール・ブルキナ・マリに住むセヌフォのブロンズのお守りと、西アフリカの
革の護符を合わせたネックレスです。

人の形をしたセヌフォのお守りは、一般人用の携帯お守りで、健康や良縁や成功んどを引き寄せるといわれています。手をお腹にあてたようなポーズが特徴で、こちらは滑らかに摩耗して抽象的なフォルムになっています。素材は真鍮多めのブロンズで出来ており、ブラウンカーキ色のようなの色味、落ち着いた照りがある質感です。

楕円の革のお守りや願掛けとして西アフリカのサヘル地域で民族問わず身に着けられるもので、よくグリグリと言われます。
革の中に植物などを閉じ込めて、体・腕・腰・足などに巻き付けて、幸運呼や運気を高めるようなお守り、今でもレスラーやハンター騎手など、運が結果を左右する職業の人にはよく身につけられます。
身に付けるのスタイリングで他のの装身具と合わせてかっこよく重ね着けされる事も多いです。

革は使い込まれた質感、濃い焦げ茶色、艶艶した照りがあります。
紐の先にはサハラ砂漠から出土する新石器時代の水晶ビーズを付けており、ペンダントの両サイドにはナイジェリアの古いブロンズビーズをあしらいました。
サハラ水晶は表面は埋まっていたサハラの砂でベージュピンク色になっていますが、中は透明です。
紐はタイの蝋引き紐を三つ編みしています。

※セヌフォのお守りは少し左右に動きますが、紐は取り外しはできません。
※ビンテージの革の装身具で、多少においが残っています。
※サハラ水晶は高度が低く柔らかいので、落としたり強く何かにあったたりすると割れる場合があります。


サイズ約:  ペンダントサイズ W2.5×H4.5 D1cm(装飾込3×5cm)  ネックレス紐長さ82cm
重さ約:16.5
素材:革 ブロンズ 水晶 蝋引き紐
っ素材原産国:ニジェール ブルキナファソ ナイジェリア タイ

▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。
http://colophon.jp/contact/

Add to Like via app

其々のお守りのおおよその役割(参考までに)

  • Reviews

    (10)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥50 tax included

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品