-
トゥアレグシルバー 7連リング
¥15,400
SOLD OUT
トゥアレグシルバー 7連リング Tuareg silver 7ring トゥアレグの職人が一つひとつ手仕事で作る7本のシルバーリングが一つにまとまったものです。 元は遊牧系トゥアレグの女性が7本の細いバングルを身に着け、毎日1つずつ腕から逆の腕へ付け替えて曜日を確認していたものが由来とされるっ指輪です。 (それをジュエリーの一つの代表的なデザイン「ウェークリーリング」に形に、落とし込んだもの。) こちらのリングは何種類かの彫刻の違う指輪が組み合わせたもので、ビンテージの指輪をもとに、ニジェールの職人に依頼してオリジナルで製作しています。 ※手仕事の商品で、多少のキズ・くすみなどの箇所・一つ一つ個体差があります。それも手仕事の風合いとしてお楽しみ頂けたらと思います。 素材:シルバー リングサイズ約: 8号~12号 リング幅1.1cm 重さ約:4g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグシルバー バイパスリング 黒檀
¥9,900
トゥアレグシルバー バイパスリング 黒檀 Tuareg silver ring ebony トゥアレグの職人が作るシルバーと黒檀のバイアスリング。 先端はシルバーと黒檀がミルフィーユ状に重ねた装飾で、すべて手作業で丁寧に作られた指輪です。 先の装飾は異素材を組合わせたあと、に表面が滑らかになるように時間をかけて研磨してつくられます。 こちらのような先にポイントのあるデザインは豊かさを表すエルキスと呼ばれるブレスレットがモチーフになっており、ラクダの骨はパイプやビーズの装飾で伝統的装飾に使われてきました。 こちらは比較的シルバーの純度の高く、指輪の開閉を少し調整できるデザインです。ただし、強く調整すると折れる場合もあるので、リングの開閉時はゆっくり動かしてください。 ※手仕事の商品で、多少のキズ・くすみなどの箇所・一つ一つ個体差があります。それも手仕事の風合いとしてお楽しみ頂けたらと思います。 ※キャメルボーンは天然素材のため、色や質感にムラと個体差があります。 素材:シルバー 黒檀 リングサイズ約: アジャスタブル 10~14号程度 重さ約:2.8g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグシルバー バイパスリング キャメルボーン
¥9,900
SOLD OUT
トゥアレグシルバー バイパスリング キャメルボーン トゥアレグの職人が作るシルバーとキャメルボーンのバイアスリング。 先端はシルバーとキャメルボーンがミルフィーユ状に重ねた装飾で、すべて手作業で丁寧に作られた指輪です。 先の装飾は異素材を組合わせたあと、に表面が滑らかになるように時間をかけて研磨してつくられます。 こちらのような先にポイントのあるデザインは豊かさを表すエルキスと呼ばれるブレスレットがモチーフになっており、ラクダの骨はパイプやビーズの装飾で伝統的装飾に使われてきました。 こちらは比較的シルバーの純度の高く、指輪の開閉を少し調整できるデザインです。ただし、強く調整すると折れる場合もあるので、リングの開閉時はゆっくり動かしてください。 ※手仕事の商品で、多少のキズ・くすみなどの箇所・一つ一つ個体差があります。それも手仕事の風合いとしてお楽しみ頂けたらと思います。 ※キャメルボーンは天然素材のため、色や質感にムラと個体差があります。 素材:シルバー キャメルボーン リングサイズ約: アジャスタブル 10~14号程度 重さ約:2.8g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグシルバー ゲートリング 黒檀
¥13,200
トゥアレグシルバー ゲートリング 黒檀 tureg silver ring ebony トゥアレグの職人が作るシルバーと黒檀のリングです。 銀のフレームの中に黒檀をはめ込んだ立体的な指輪です。 上から見た時と横から見た時の表情が変わる指輪、さりげなくトゥアレグの指輪に伝統的に使われるピラミッドモチーフをいれた、上部に少し段差のあるデザインです。 指輪の装飾は銀で指輪の形を作った後に黒檀を削りはめ込んで作られ、表面が滑らかになるように時間をかけて研磨します。 ※手仕事の商品で、多少のキズ・くすみなどの箇所・一つ一つ個体差があります。それも手仕事の風合いとしてお楽しみ頂けたらと思います。 ※キャメルボーンは天然素材のため、色や質感にムラと個体差があります。 素材:シルバー 黒檀 リングサイズ約: 15号・16号 リング幅0.4-0.5cm 重さ約:3g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグシルバー ゲートリング キャメルボーン
¥12,100
トゥアレグシルバー ゲートリング キャメルボーン トゥアレグの職人が作るシルバーとキャメルボーンのリングです。 銀のフレームの中にキャメルボーンをはめ込んだ立体的な指輪です。 上から見た時と横から見た時の表情が変わる指輪、さりげなくトゥアレグの指輪に伝統的に使われるピラミッドモチーフをいれた、上部に少し段差のあるデザインです。 指輪の装飾は銀で指輪の形を作った後にキャメルボーンを削りはめ込んで作られ、表面が滑らかになるように時間をかけて研磨します。 ※手仕事の商品で、多少のキズ・くすみなどの箇所・一つ一つ個体差があります。それも手仕事の風合いとしてお楽しみ頂けたらと思います。 ※キャメルボーンは天然素材のため、色や質感にムラと個体差があります。 素材:シルバー キャメルボーン リングサイズ約: 15号・16号 リング幅0.4cm 重さ約:3g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ イヤリング バングル
¥41,800
トゥアレグ タウアのシルバーイヤリングを開いたバングル こちらはもともとニジェール中部周辺で身に着けられた伝統的なシルバーのイヤリングを少し開いてバングル仕様にしたものです。シルバーの純度が比較的高く、ゆっくり引っ張ると開きを調節出来ます。 質感は滑らかで落ち着いた輝きで、比較的白みの強い銀色、先の多面体の装飾は使用による摩耗があり角が取れて丸みがあります。 装飾部はある程度重みがあるので腕に着けると、基本的には重力で装飾部は下になりますが、腕のサイズ形によってはそんなに回らないかもしれないです。 もともとイヤリングなで、先は少し尖りがあります。現在はそもままで手を加えていませんが、ご希望があれば少しやすりで削って尖りを柔らかくすることもできます。(但し、そこだけ質感は少しかわりますので、ご自身で行うのも良いと思います。) その場合は購入画面よりメッセージに追記してください。 素材:シルバー サイズ約: W5.8cm H4.8cm D1cm 内寸15cm 開き2.2cm 重さ約:59g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ サンダルの指輪
¥50
SOLD OUT
トゥアレグ サンダル リング ニジェールのアガデスの聖預言者のサンダルを表すトゥアレグシルバーリングです。 ラマダンの終わりを示す重要なイスラム教徒の宗教的な休日などに、アガデスの男女がエイド・アル・フィトルのお祝いのために身に着けています。 (ムハンマドの)足形のモチーフはアラビア語でナアルと呼ばれ、イスラム教を取り入れたトゥアレグではサンダルとして信仰の対象になる形です。 地金は落ち着いた銀色、立体的なサンダルのフォルムと指輪のところにもしっかりと彫刻が彫られています。 こちらはアガデスで作られたもので、サイズは大きめですが、トゥアレグの中ではこれが一般的サイズ仕様です。 ※手仕事・ビンテージのものですので、キズなどがございますが、ご理解をお願いいたします。 ※液体ポリッシュで磨くとその後の酸化が早くなりますので、布でのポリッシュをお勧めします。 素材:ビンテージシルバー サイズ約:24号 リング幅1.2cm 装飾直径2.1×5cm 重さ:19g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ インガル紋章 ビンテージ
¥50
SOLD OUT
ニジェール 中北部、インガル(InGall)の町の紋章です。 此方のペンダントは上の輪の部分が細く大きく珍しい彫刻で、軽やかなバランスのペンダント、インガル紋章ペンダントの中では中くらいのサイズ感です。 表は素朴な柄の彫刻で、裏は名前が彫ってあります。字金はマットな銀色で箇所箇所で多少黒ずみがあります。 真ん中の彫刻が施してある上も地金でカバーしてあるタイプです。 下の赤い部分はチェコのアンティークビーズがはめてあり、少し左寄りに傾いていますが、きちっと左右対称でない方が自然な感じで、全体の雰囲気と合っている感じでがします。 サイズ約: W3.1cm H5.3cm 厚み0.6cm 重さ:約12g 素材:シルバー・ガラスビーズ 原産国:ニジェール ※表の彫文様はシンプルで、意味は諸説分かれますが、並んだ△は、砂丘・歯・曲がった道(蟻の道跡)といわれる事が多いです。 ※手仕事・ビンテージのものですので、キズ・汚れなどがございますが、ご理解をお願い致します。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。イベント出店時にお持ちすることも出来ますので、下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/が
-
トゥアレグ アガデスペンダントネックレス 小
¥50
SOLD OUT
こちらはニジェールの中部のアガデスのビンテージのペンダントをネックレスに仕立てたものです。 ペンダントは薄く繊細な彫刻が両面に施され、ビンテージシルバーのしっとりとした質感、程よい角の摩耗感があり上品な雰囲気もあります。 アガデスのクロスはロストワックスで基本のフォルムが作られますが、薄く立体的に鋳造するのは、ペンダントを作るうえで一番難しく経験と技術が必要な工程といわれます。 紺色の蝋引きを編んだ紐の先には、トゥアレグのビンテージ多角形ビーズを付いけており、 ペンダント全体ががすっきり見えるように、ペンダントと紐は編み込んであります。(紐は取り外しできません。)また、色々アレンジして身に着けられる様に紐は長めに作ってあります。 ※紐はスライドで長さを調節できるようにしてありますが、ほどけば首元で結ぶ仕様にも出来ます。 トゥアレグクロスはキリストの十字架ではなく、上下左右の頂点が東西南北を表しているといわれ、かつてはサハラ砂漠を交易で行きかった民族の覚悟(何処で命を落とすかわからない覚悟)を表すものと言われます。 またほかの一説では、このようなペンダントは地域通貨的な役割もあったといわれ、一つではなく複数身に着けることもあったようです。 素材:ビンテージシルバー・蝋びき紐(紺) サイズ約:ペンダントW4.5cm H6.5cm D0.1-0.4cm 紐各サイド60-90㎝ 重さ約:8.7g 素材原産国:ニジェール・マリ・ナイジェリア・日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ドゴン 儀式用指輪
¥10,000
マリ ドゴン 儀式用指輪 ドゴンDOGONは、マリ中北部のバンディアガラ市近くのニジェール川の曲がり角、マリの中央高原地方に住む民族グループです。 こちらは、ドゴンの儀式用の指輪で中央に棒が伸びる伝統的で特徴的な指輪です。 男性が儀式の際に身に着ける指輪で、一説ではドゴン以前にバンジャンガラに住んでいたテレムからの形ではないかといわれています。 こちらは鉄で出来たもので、錆が経年変化し、厚く重なったマットな赤茶灰色になってきています。(このタイプは、鉄以外に緑青の出ているブロンズももの、似た形の真鍮のものもあります。) 少し凹凸のあるとんがりが長めのすっきりしたフォルムで、状態は少々穴があり光を通すと穴が見えてきますが、それ以外ではそこまで目立たないです。 指輪のサイズは大きめ、実用というよりコレクションアイテムという感じがします。 ※多少キズやカケなどがありますが、手仕事・ビンテージのものですのでご理解をお願いいたします。 素材:鉄 サイズ約:本体リングサイズ30号以上 本体W3cm H5.5cm D2cm 重さ約:15g 原産国:マリ ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トァレグの職人が作るシルバー&黒檀のピアス Tureg silver&ebony
¥9,900
SOLD OUT
トァレグ職人が作るピアス pierce made by Nigerian Tuareg 黒檀を削り、やすり、シルバーを細工し、研磨し、一点一点丁寧に、ほぼ全て手で作られるトゥアレグの工芸的アクセサリーです。 こちらは現地でオーダーしてシルバーに作り変えているもので、新しいトゥアレグのシルバーは比較的純度が高く柔らかいです。 ピアス下の木とシルバーの部分は薄く板状にしたものを重ねており、とても細かい細工です。 手仕事の一点ものですので、写真との多少の違いがある箇所はありますが、手仕事の風合いとしてお楽しみ頂けたらと思います。 サイズ: 約H5cm ( hock 1.5cm body 3.5cm) 重さ:1.8g(片耳) 素材:silver copper 原産国:ブルキナファソ 包装:ボックス付き ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/ トゥアレグ族はサハラ砂漠で交易を行う生業、全身に青い布の衣装・銀の細工を施した装身具・皮の装飾品を身に着ける文化などが有名です。 また複雑な階級を持つ社会で、自分たちが身に着ける装身具は血族ごとに代々受け継がれるデザインも多くバリエーションが豊富です。 装身具のデザインは目的に応じたある程度決まったパターンがあり、銀に施されるモチーフには象徴的な意味のあるものも多いです。 広大なサハラを行きかう交易を古来より生業にしていたためか、デザインやモチーフには方角・位置・道しるべあらわすもの多いです。 ▼トゥアレグシルバーのモチーフの意味に関してはこちらブログ記事を見てみてください。↓ http://colophon.jp/%e3%83%88%e3%82%a5%e3%82%a2%e3%83%ac%e3%82%b0%e6%97%8f%e3%81%8c%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%82%8b%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b5%e3%83%aa%e3%83%bc/
-
トァレグの職人が作るシルバーピアス(ピラミッド)
¥13,200
SOLD OUT
トァレグ職人が作るシルバーピアスです。 pierce made by Nigerian Tuareg シルバーを細工し、研磨し、一点一点丁寧に、ほぼ全て手で作られるトゥアレグの工芸的アクセサリーです。 現地でオーダーして作っていますが、新しいトゥアレグのシルバーは比較的シルバーの純度が高く柔らかいです。 中央のコッパーと三角は重なっており、少し立体的になっています。 手仕事の一点もので、多少のキズや黒くなっている箇所はありますが、手仕事の風合いとしてお楽し頂けたらと思います。 サイズ:約 H5cm ( hock 2cm body 3cm) 重さ:2.64g(片耳) 素材:silver copper 原産国:ブルキナファソ 包装:箱付き ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/ トゥアレグ族は複雑な階級を持つ社会で、自分たちが身に着ける装身具は血族ごとに代々受け継がれるモチーフが多いです。 全身に青い布を身にまとう衣装・銀の細工を施した装身具・皮の装飾品などで有名で、 ニジェール系のトゥアレグとモロッコ系トゥアレグでは違うデザインもあり、柄形にバリエーションが豊富です。 銀に施される柄には、象徴的な意味のあるものも多いです。 ▼トゥアレグシルバーの柄の意味に関してはこちらブログ記事を見てみてください。↓ http://colophon.jp/%e3%83%88%e3%82%a5%e3%82%a2%e3%83%ac%e3%82%b0%e6%97%8f%e3%81%8c%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%82%8b%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b5%e3%83%aa%e3%83%bc/ ▼こちらはニジェールのトゥアレグ・イナダンがシルバーのアクセサリー作っているところのyoutube動画(Art of the Tuareg - Union Payasanne pour l'Autopromotion, Niger) 2:30辺りから、ブレスレットに柄を彫るところが見られます。 https://www.youtube.com/watch?v=NaDj_N4iyVM
-
フラニ コーランリンリング すじ玉
¥50
SOLD OUT
フラニ ビンテージ コーランリング 筋玉 装飾部の銀の筒にコーランをいれて、アンティークビーズで蓋をした指輪です。 このような指輪はトゥアレグ以外にもイスラム教のフラニやソニンケなどの民族もつけるタイプです。 こちらは彫のあるシルバーの丸筒の中にコーランを入れ、ヴェネチアで作られた19世紀のすじ柄のトレードビーズで蓋をしたものです。 多彩な筋のビーズで、角度によって少し見え方がかわります。シルバーの蓋はビーズが斜めだったのか少し傾いていますが、それも自然な雰囲気で可愛いいです。 ビーズの周りはシルバーで装飾されており、魔除けの意味もあるつぶつぶが上とサイドについています。 ※手仕事・ビンテージのものですので、キズなどがございますが、ご理解をお願いいたします。 ※液体ポリッシュで磨くとその後の酸化が早くなりますので、布でのポリッシュをお勧めします。 素材:ビンテージシルバー ガラスビーズ サイズ約:14号強 リング幅0.7cm 装飾W1.3cm H2.3cm 重さ:13g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ オールドパスポートケース
¥50
SOLD OUT
トゥアレグ オールドパスポートケース マリ西部のトゥアレグの身分証のようなものを入るケースです。 箱本体は真鍮っ出来ており、蓋は真鍮・銅・合金のコンビネーションで出来ています。 蓋の周りは三種の金属を捻じった魔除けの装飾で囲まれており、シンプルな波線の彫刻が施されています。 両サイドには筒型の装飾が付いており、もしかしたら中にか入っているかもしれませんが、わかりません。 上の横の穴の開いた筒に紐を通して身に着けたもので、蓋を開けると、名前が彫ってあります。 マリ北部あたりのトゥアレグものは資料がなく、詳しくはわからないのですが少し変わったデザインの古い装身具が見つかる地域です。 ※手仕事・古いのものですので、キズ・汚れなどがございますが、ご理解をお願いいたします。 ※液体ポリッシュで磨くとその後の酸化が早くなりますので、布でのポリッシュをお勧めします。 素材:真鍮・銅・合金 サイズ約:W6.5cm H9cm 厚み1.6㎝ 重さ:44g 原産国:マリ ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ 錠前
¥50
SOLD OUT
トゥアレグ アガデス 錠前 トゥアレグ社会は女性か財産の管理を担うとされ、そ女性の鞄に付ける用の錠前です。実際に使うこともできますが、象徴的な意味合いも大きいものです。 こちらは全て手作業で作られるもので、真鍮・銅・合金などが組み合わされ、薄い板の端を溶接する技術は難しく、職人の腕の高さを伺えます。 また使われる金属は邪気を祓うとされ古来より使われた素材で、銅は薬効があるともいわれ、真鍮と銅の組み合わせは魔除け効果の相性が良いとのことです。 錠前は3段階で開ける仕組みです。小さいカギから順番に使うと錠前が一つずつはづれます。 2つ目以降のカギは、中のばねを押すように開けます。(カギを右から左に回転させるように押す) 開け方は下の動画をご覧ください。 3つのロックが開くことは確認していますが、中のばねが錆びているものもあり、それは強く押さないと開かないのでご注意ください。 素材:真鍮・銅・合金 サイズ約: 錠前 W10.3cm H 6cm D1.7cm 鍵の長さ4.5~5cm(3個) 原産国:ニジェール ※手仕事・ビンテージのものですので、キズ・汚れなどがございますが、ご理解をお願い致します。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
フラニ ビンテージリング 四角滑らか
¥50
SOLD OUT
ニジェールのフラニリングの四角タイプの指輪です。 こちらは、比較的トゥレグと近いフラニグループのリングのデザインです。 厚みのある四角のリングに、丸の刻印があり、フラニのリングにこのような小さな丸のモチーフを持つものが多いです。 こちらは。経年変化による摩耗で角も柄も滑らかになっており、厚みと重みのあるリング、静かに存在感があります。 ※指輪のつなぎ目は1mm程度隙間があります。 ※銀の含有量は低めです。 素材:ビンテージロウシルバー(低銀) サイズ約:18〜19号 リング幅約0.9cm リングトップ2×0.9cm 重さ約 :28g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ ツイストお守りバングル コッパー
¥50
SOLD OUT
トゥアレグの銅とビンテージシルバーを交互に捻じったシンプルなバングルです。 このような捻じったバングルは、西アフリカでは民族に関係なく、赤ちゃんから大人までお守りとして身に着けます。 捩るという普遍的なデザインで一見見落としがちですが、熱伝導の違う異素材の金属を同時にきれいに巻いていくのは、意外に難しいと思います。 素材の段階で同じように熱が伝わるように調合するのか、何かやり方があるのかもしれませんが、このあたりが代々受け継がれたトゥアレグ職人の知識と技の凄いところのような気がします。 バングルは上の一か所か金属がはみ出ている箇所がありますが、総じてきれいに仕上がっていると思います。 金属の表面は凹凸はなくつるつるしており、しっかりした重みがありますので、芯は別の金属が入っている感じです。 サイズは端のボールも大きく、開きが少し狭い感じがします。 手首の形は個人差があるので何ともいえませんが、 私の手首を参考にすると、一番細い箇所が14.5cmくらいで、そこで横からぐっとはめる込む感じで装着できました。はめれば少しゆとりがありますが、着脱がギリギリできる感じです。 素材:ビンテージシルバー 銅 サイズ約: W5.8cm H4.8cm D1cm 内寸15cm 開き2.2cm 重さ約:59g 原産国:マリ ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ ビンテージピンセット
¥50
SOLD OUT
トゥアレグ ビンテージピンセット ニジェールののトゥアレグのイナダンによって作られたピンセットです。 トゥアレグの女性は身だしなみを整えるのにとても時間を費やします。 こちらは髪のお手入れや、耳かき、ピンセットのほかにナイフのようなものも付いています。真ん中の棒や細いスティックは紙を編み込むときに使われたりします。 トゥアレグの貴族は特に、身の回りの美しい道具の製作をイナダン(トゥアレグのお抱え職人)に依頼します。 こちらは合金で手作業で刻印も施されたもので、道具を束ねる箇所は多角形のボルトがはまっており、輪でひっかけて持ち運びし易いようになっています。 素朴な刻印も美しく、基本的にものを多く持たない遊牧的な生活スタイルの中でも、さりげなく目を引く美しい道具です。 素材:ニッケルや鈴などを含む合金 サイズ約: W4cm H19.5cm D1.8cm 重さ約:111g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ ビンテージクロスとヘアオーナメントのネックレス アガデス
¥50
SOLD OUT
トゥアレグクロスと呼ばれるトゥアレグの町の紋章のペンダントに、トゥアレグ女性が結婚式の時に着けるヘッドドレスの装飾をエンドパーツに使ったネックレスです。 トゥアレグクロスはキリストの十字架ではなく、上下左右の頂点が東西南北を表しているといわれ、かつてはサハラ砂漠を交易で行きかった民族の覚悟(何処で命を落とすかわからない覚悟)を表すものと言われます。 ※トゥアレグは基本はイスラム信仰の民族グループです。 こちらのペンダントはニジェールの中部のアガデスのもので、ビンテージシルバーのしっとりとした照りと、程よい両面柄の摩耗感があります。ペンダントや下の3点のボールも少し厚みがあり、落ち着いた上品な雰囲気があります。 紐の先に付いたヘッドドレスの装飾はアガデスものもで、小さいですが一つ一つデザインが違い細かい細工が入っている珍しいものです。 アガデスクロスもこの状態の感じは今はなかなか見つけるのが難しく、ヘアーオーナメントも今は手に入り難いです。 ペンダントと紐はトゥアレグの12面ビーズと一緒に編み込んであり、紐は取り外しできません。また、色々アレンジして身に着けられる様に紐は長めに作ってあります。 ※紐は短くすることはできますので、ご要望があればお伝えください。 素材:ビンテージシルバー・合金・ブロンズ・蝋びき紐 サイズ約:ペンダントW5.7cm H9.7cmDcm 紐各サイド60㎝ 重さ約:19g 素材原産国:ニジェール・マリ・ナイジェリア・日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ ビンテージクロスのネックレス インガル
¥50
SOLD OUT
トゥアレグクロスと呼ばれるトゥアレグのインガルの町の紋章のペンダントに、ビンテージの刻印ビーズをエンドパーツに使ったネックレスです。 インガルの紋章はトゥアレグクロスの中でも特徴的で、タフォークとクロスの下3点がデフォルメ・装飾されたデザインです。 こちらのインガルペンダントは真ん中にチェコから輸入された赤い三角のアンティークビーズがはめてあり、ビーズは鈍く光を通す感じです。 また、金属の表のボディと上の取ってには細かい彫刻が入っており、裏は溶接跡が残っています。 紐の先には刻印のあるトゥアレグの長いビーズ(合金)を、このビーズの赤い線は銅で色を入れています。 また、ペンダント上にはナイジェリアのブロンズビーズを付け、紐は取り外しできる仕様になっています。 素材:ビンテージシルバー・合金・ブロンズ・蝋びき紐 サイズ約:ペンダントW5.7cm H9.7cmDcm 紐各サイド60㎝ 重さ約:32g 素材原産国:ニジェール・ナイジェリア・日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
フラニ ビンテージ コーランリング キングビーズ
¥50
SOLD OUT
フラニ コーランリング キングビーズ 装飾部のボール状になっており、この中にコーランをいれた指輪です。 このような指輪はトゥアレグ以外にもイスラム教のフラニやソニンケなどの民族もつけるタイプです。 こちらは彫のあるシルバーの丸筒の中にコーランを入れ、ヴェネチアで作られたキングビーズと呼ばれる19世紀のトレードビーズで蓋をしたものです。トンボ玉の先にシルバーの小さいボールば乗っているのも可愛いです。 ※手仕事・ビンテージのものですので、キズなどがございますが、ご理解をお願いいたします。 ※液体ポリッシュで磨くとその後の酸化が早くなりますので、布でのポリッシュをお勧めします。 素材:ビンテージシルバー ガラスビーズ サイズ約:17号 リング幅0.7cm 装飾W1.5cm H2.2cm 重さ:14.1g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ウォダベ レザー護符 タフォーク付き
¥50
SOLD OUT
マリ・ニジェールの遊牧系トゥアレグ(ウォダベ)の革の護符に様々なアフリカの装身具・アンティークビーズなどを付けたネックレスです。 革のペンダントは中にコーランが入ったトゥアレグのお守りで、願掛けとしてネックレスとして身に着けられるものです。 またこの様な護符はトゥアレグだけでなく、周辺の民族にもみにつけられます。 一緒に付いているビーズはアンティークのベネチアの筋玉、右側にバウレの鈴、トゥアレグのタフォーク髪飾り(瑪瑙)、左側に中世瑪瑙ビーズ。サハラ水晶、サンゴビーズを付けています。紐の端は古手のアフリカ再生ガラスビーズを付けました。 革は使い込まれた革の質感と艶があり、濃い焦げ茶色です。 表と裏で、白い糸のステッチの太さが変わり、紐はタイの蝋引き紐を三つ編みしています。 ※紐の取り外しはできません。 ※ビンテージの革の装身具で、多少においが残っています。 ※バウレの鈴は中に鈴が入ってますが、小さくチロチロなる程度でほ殆ど音はしません。 ※サハラ水晶は高度が低く柔らかいので、落としたり強く何かにあったたりすると割れる場合があります。 サイズ約: ペンダントサイズ約W4cmH7cmD0.5cm(装飾込み7cm✕7cm) ネックレス紐長さ80cm 重さ約:18.3g 素材:革 水晶 サンゴ ガラス 蝋引き紐 素材原産国:ニジェール・ブルキナファソ・モーリタニア・コートジボワール・タイ・マリ ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
チェコビーズのピアス
¥50
SOLD OUT
素材:ガラス・真鍮 サイズ:約5cm フック下がり1cm 原産国:日本 包装:ボックス付き チェコビーズと真鍮パイプで組んだ、一点ものオリジナルピアスです。 ビーズは19世紀のチェコ製のキューブ型で、めずらしいベージュピンクのとろける様な色です。 真鍮パイプは艶消しのマッドな質感に仕上げています。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
カメルーン 数珠ビーズのピアス
¥50
SOLD OUT
カメルーンのキリスト教徒が使う数珠のビンテージビーズを使用しています。 素材:ビーズ・シルバー(フック:シルバーメッキ) サイズ約:本体5.5cm フック2cm 原産国:日本 包装:ボックス付き カメルーンのキリスト教徒が使う数珠のビンテージビーズを使用しています。 このビーズはチェコビーズにに黒い塗料を塗ったもので、使っているうちに塗料が剥がれ、きれいな輪の状態に残っています。 パイプのシルバーは艶消しの質感です。