-
メロンビーズシルバーネックレス
¥24,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたネックレスとピアスのセットアップです。 少し個性のあるそれぞれの色や素材を組み合わせたアクセサリーですが、なぜかしっくりまとまっており、そこが彼女の絵のようでもあります。 こちらは、絵のグリーン・ブルー・レッドのコンビネーションのベネチアのアンティークメロンビーズ、オリジナルのシルバーパーツ&ビーズの一点ものネックレスです。 個性ある素材ををシンプルに繋ぎ、さり気ない拘りを感じるアクセサリー、 写真だと少しわかりにくいのですが、マットな質感の4色メロンビーズは蜜なストライプで、全体的にブルーグレーで薄くコーティングしたような色感です。 シルバーが基調のネックレスで、不揃いなシルバービーズとコイルパーツの間に、さしで真鍮が組み合わさっています。 すっきりとしたデザイン、シーズン問わず様々な色のコーディネイトに合わせやすそうなアクセサリーです。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedrogo (Burkina Faso) アジャラドゥ・ウエオドラゴ "la boite rouge" 赤い箱 素材:ビーズ・シルバー・真鍮 ・金具チタン ネックレスサイズ約: 45cm 重さ約:25g 制作:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ウェディングビーズネックレス アジャラドゥ
¥22,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたネックレスとピアスのセットアップです。 少し個性のあるそれぞれの色や素材を組み合わせたアクセサリーですが、なぜかしっくりまとまっており、そこが彼女の絵のようでもあります。 こちらは、ボヘミアのマーブル系ウェディングビーズを中心に、黒のフレンチビンテージシードビーズと組み合わせ、シックに仕立てています。 少し刺激的な絵の配色に合わせて、厳選して選んだマットなウェディングビーズが印象的で、それを黒の不揃いのビーズ包むデザインです。 スタイルがありながらも、何処となく女性らしさや優しさを感じる、この絵のような大人のアクセサリーです。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedrogo (Burkina Faso) アジャラドゥ・ウエオドラゴ ”mes petis compagnons 24" 私のかわいい仲間たち24 素材:ビーズ・真鍮・金具真鍮 ネックレスサイズ約: 50cm 重さ約:35g 制作:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
スカンクビーズセットアップ アジャラドゥ 50
¥38,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたアクセサリーシリーズのネックレス&イヤリングセットです。 こちらは、1800年代のベネチアスカンクビーズ、17世紀オランダクリアドゴンビーズ、フレンチビンテージビーズ、真鍮オリジナルプレート&コイルパーツなどを組み合わせたオリジナルのセットアップアクセサリーです。 赤と黒の白の水玉スカンクビーズと真鍮の手打ちのプレート、白のクリアドゴンのコントラストが美しい、少しスパイシーな香りがするセットアップのアクセサリーです。 セットアップのイヤリングも、オパールビーズの動きのある色と輝きが際立つ揺れるデザインに仕上がっています。 少し遊び心を取り入れた落ちつたセットアップスタイルを楽しめ、年齢問わず、肩ひじはらない自然でエレガントな装いに一役かってくれそうです。 ※ピアスパーツへのへの付け替えも可能です。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedraogo (Burkina Faso) "mes petis compagnons50" 私のかわいい仲間たち50 絵の展示TOMORROW gallery https://tomorrowgallery.tokyo/artworks/aja-7/ 素材:アンティークビーズ・シルバー・ ネックレス金具シルバー・イヤリング金具チタン ネックレスサイズ約:60 cm イヤリングサイズ約:装飾 2cm 重さ約:ネックレス34g イヤリング 9g 生産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
オパールセントネックレス&イヤリングセットアップ アジャラドゥ 私の仲間
¥38,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたアクセサリーシリーズのネックレス&イヤリングセットです。 こちらは、1800年代のチェコのオパールセントビーズ、日本のビンテージマーブルビーズ、フレンチビンテージビーズ、シルバーコイル&プレートビーズなどを組み合わせたオリジナルのセットアップアクセサリーです。 クリアで美しいブルーホワイト色のオパールビーズを中心に、グラデーションでフロストビーズを繋げた美しいネックレス、ほんの少し赤を効かせた配色がモチーフの絵の素敵なマダムを思い起こさせます。 ネックレスは自然なアシンメトリーなデザインで、上品なビーズの組み合わせにアフリカらしい美的センスが絶妙に取り入れられています。 セットアップのイヤリングも、オパールビーズの動きのある色と輝きが際立つ揺れるデザインに仕上がっています。 少し遊び心を取り入れた落ちつたセットアップスタイルを楽しめ、年齢問わず、肩ひじはらない自然でエレガントな装いに一役かってくれそうです。 ※ピアスパーツへのへの付け替えも可能です。 ※モチーフの絵 Adjaratou OUedraogo(Burkina Faso) "mon compagnon" 私の仲間たち 絵の展示:TOMORROW gallery https://tomorrowgallery.tokyo/artworks/aja-3/ 素材:アンティークビーズ・シルバー・ ネックレス金具シルバー・イヤリング金具チタン ネックレスサイズ約:45 cm イヤリングサイズ約:装飾5cm 重さ約:7g 生産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
サンブル&フレンチアンティーク ピアス アジャラドゥ
¥9,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたアクセサリーシリーズのピアスです。 こちらは、ケニアのサンブル族に愛された1800年代ベネチアンサンブルビーズ、1800年代マッドピンクカラーのスネークビーズ、シルバーコイルビーズ、真鍮などを組み合わせた1点ものピアスです。 マットなビーズとシルバーや真鍮を組み合せたピアス、カジュアルにもドレスアップにも合わせられそうでえ、少し変化を利かせてセットアップ出来るネックレスもご用意しています。 ※イヤリングパーツへのへの付け替えも可能です。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedraogo ”mes petis compagnons25” アジャラドゥ・ウエオドラゴ私のかわいい仲間たち25 素材:アンティークビーズ・シルバー・ 真鍮・金具シルバー サイズ約: 装飾4.5cm フック1.5cm 重さ約:7g 生産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
サンブルビーズ ネックレス アジャラドゥ25
¥30,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたアクセサリーシリーズのネックレスです。 こちらは、1900年代初頭のパープルシェブロン、ケニアのサンブル族に愛された1800年代ベネチアンサンブルビーズ、1800年代ボルドーカラースネーク、フレンチビンテージのビーズボールや、クリアストライプチューブ、シルバーコイルビーズやフラットビーズなどを組み合わせた1点もののネックレスです。 子供たちが絡まって遊ぶような、個性的でウィットに富んだ絵のイメージに合わせて、パープルtとグレーを基調とした遊び心のあるアクセサリーに仕立てました。 マット質感とクリアできらっとした質感が絶妙にマッチした、大人っぽい色味のネックレスです。 コーディネイトによってカジュアルにもエレガントにも着こなせそうなネックレスで、セットアップのピアスもご用意しています。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedraogo ”mes petis compagnons25” アジャラドゥ・ウエオドラゴ私のかわいい仲間たち25 素材:アンティークビーズ・シルバー・真鍮・金具シルバー サイズ約: ネックレス62cm 重さ約:27g 生産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
シェブロンネックレス アジャラドゥ 兄と妹
¥23,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたネックレスとピアスのセットアップです。 少し個性のあるそれぞれの色や素材を組み合わせたアクセサリーですが、なぜかしっくりまとまっており、そこが彼女の絵のようでもあります。 ネックレスに組み合わされている素材は、緑と青筋のアンティーク小粒シェブロン、オールドガラスチップをブラスで覆輪した黄色のオリジナルパーツ、ネックラインはベージュのフランスアンティークシードビーズなどを使用しています。(フックは真鍮を使用) ※モチーフの絵 アジャラドゥ・ウエオドラゴ "frére et soeur " 兄と妹 素材:ビーズ・真鍮・金メッキ ネックレスサイズ約: 52cm 16.4g ピアスサイズ約:本体3cm フック1cm 5g 制作:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ドーナツピアス アジャラドゥ26
¥8,500
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたネックレスとピアスのセットアップです。 少し個性のあるそれぞれの色や素材を組み合わせたアクセサリーですが、なぜかしっくりまとまっており、そこが彼女の絵のようでもあります。 こちらのピアスは、柄の色彩をベースに、ブルーのドーナツ型のガラスチップとレジンを使ったオリジナルの覆輪ドーナツに、アンティークのクリアグリーンのチェコビーズが組み合わさっています。(フックは金メッキを使用) 個性の光る明るくても大人な雰囲気のアクセサリー、夏の装いのアクセントに。 ※モチーフの絵 アジャラドゥ・ウエオドラゴ "mes petis compagnons 26 私のかわいい仲間たち26" 素材:ビーズ・真鍮・金メッキ ピアスサイズ約:本体3cm フック1cm 重さ約:5g 制作:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ローマングラス ピアス アジャラドゥ28
¥9,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたピアスです。 こちらは、アフガニスタンのローマングラスをメインに、1800年代ドゴンドーナッツ・真鍮オリジナル・サンストーンを組み合わせたオリジナルで組んだ一点ものピアスです。 アシンメトリーで動きのあるデザインで、スタイリングのポイントになりそうです。 春夏のイメージがあるローマングラスですが、ビロードなどの光沢素材とも相性が良く、オールシーズン着用頂けると思います。 スタイリング次第で、カジュアルにもドレスアップでも着こなしが出来そうです。(セットアップできるネックレスもございます。) ※真鍮イヤリングパーツへの付け替えも可能です。ご相談ください。 ※ローマングラスは紀元前後より、交易により東アジアに伝わっています。ローマングラス破片は、様々な王朝が交代するなかでガラス製品が地中に埋まり、破片となり、表面が銀化したものです。 角度により輝きが変わるのがとても美しく、人が生み出したガラスの青に、自然に風化が合わさった独特の質感は同じものがなく、それも魅力の一つです。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedraogo ”mes petis compagnons28” アジャラドゥ・ウエオドラゴ私のかわいい仲間たち28 素材:ローマングラス アンティークビーズ 真鍮 石 サイズ約: 本体4.5cm フック1cm 原産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ローマングラスのネックレス アジャラドゥ28
¥28,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたネックレスです。 こちらは、アフガニスタンのローマングラスをメインに、1800年代ドゴンドーナッツ・フランスビンテージビーズ・1900台初頭のクリスマスビーズ・真鍮オリジナル・サンストーンを組み合わせたオリジナルで組んだ一点ものネックレスです。 アシンメトリーで動きのあるデザインで遊び心があり、年代を問わない魅力が有ります。 春夏のイメージがあるローマングラスですが、ビロードなどの光沢素材とも相性が良く、オールシーズン着用頂けると思います。 スタイリング次第で、カジュアルにもドレスアップでも着こなせそうです。(セットアップできるピアスもございます。) ※ローマングラスは紀元前後より、交易により東アジアに伝わっています。ローマングラス破片は、様々な王朝が交代するなかでガラス製品が地中に埋まり、破片となり、表面が銀化したものです。 角度により輝きが変わるのがとても美しく、人が生み出したガラスの青に、自然に風化が合わさった独特の質感は同じものがなく、それも魅力の一つです。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedraogo ”mes petis compagnons28” アジャラドゥ・ウエオドラゴ私のかわいい仲間たち28 素材:ローマングラス アンティークビーズ 真鍮 石 サイズ約: ネックレス50cm 真鍮パーツ直径2.2cm 重さ約:30g 生産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
グルンシ 木の腕輪(足輪)
¥23,000
おそらくグルンシのもので、銅線が埋め込まれている珍しい足輪(腕輪)です。 洗練されたモダンで美しいバングルで、ヒョウタンや木製品が割れた時につなぎ合わせる技術で装飾を施してあります。銅線はⅯが繰り返すように丁寧に埋め込まれており、まるで縫ってあるようです。 木も使い込まれたj感じで重厚感があり、角は丸くなっていて、全体的に照りのある上品なパティーナです。 木は多少ひびが入った個所がありますが状態も良いです。 ※実用バングルとしては、かなり少し大きいサイズで、私の手はすぐ抜けてしまいます。 ※画像はたっていますが、自立はしません。 ※ご希望があれば実費で台座も作製可能です。 素材:木 銅 サイズ約: 外径10.5cm 内径7.5cm 幅1.7cm 重さ:82.3g 原産国:ブルキナファソ ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
ロビ 儀礼スプーン
¥16,000
ロビの儀礼用の、古い小さいスプーンです。 こちらは、風化したブロンズ(鉄も含んでいるような)の分厚いパティーナが特徴的です。 もともと柄の部分爬虫類のうろこのような模様があったかんじですが、摩耗して殆ど消えており、柄の指で持つた部分は少し照りもあります。 掬う部分はさらにパティーナが分厚くなり、その上に赤土がしっかり付いています。 自然なゆがみとパティーナの厚みが際立つフォルムで、右下に少し欠けた部分がありますが、そこも味わいがある感じもします。 素材:ブロンズ合金 サイズ約: W4.7 cm H 15cm D 0.3-1.5cm 重さ:25g 原産国:ブルキナファソ ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
ロビ カメレオンペンダント
¥16,000
ブルキナファソ ロビ カメレオンペンダント ロビの神話世界でカメレオンは、人間よりも先に創造神に造られた生き物で宇宙の秩序を象徴するといわれます。 カメレオンのペンダントは基本的には大人も子供も男性に身に着けられました。 こちらのペンダントはカメレオン一匹のペンダントで鉄でできているものです。 こちらは三日月型を更に強調したカーブ、ロビの正統派の形です。 そして、盾で見ても横で見ても斜めでみても、どの角度からみてもバランスが良いです。 また全体的に自然な摩耗も少しあり、形はシャープですがどことなくまろやかさもあります。 パティーナは黒くなったマットなブロンズで、凹凸部には赤土の細かいパウダーが付着しています。 土に埋まってたのかかなり控えめな照りで鉄のようにも見える感じ、静かに表情のある上品な質感です。 素材:ブロンズ サイズ約:本体W5.5cm H7.5cm D1.1cm(バチカン含む) バチカン穴径 0.8cm 重さ:29g 原産国:ブルキナファソ ▼事前にご連絡を頂ければ、東京(浅草)の事務所にて実物をご覧いただけます。下記のホームページのCONTACT・SNS・お電話より、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ ビンテージリング イスラミック
¥15,000
ビンテージのトゥアレグのドーム型リングで、上の蓋を閉じて中にコーランの一説をいれます。 このタイプのリングはトゥアレグだけでなく、フラニやその周辺の民族でイスラム教を信仰する人々の間で身に着けられるリングです。 こちらはモスクのような縦長のドーム型のフォルムの周りに斜線が彫ってあるデザインで、ミニマルですが特徴を際立たせた普遍的な形のように思います。 地金はやや黒味のあるいぶし銀の輝きで、落ち着いています。 ※ビンテージのもので、使用による汚れや傷やすれなどはあります。 素材:ビンテージシルバー サイズ約:16〜17号 リング幅約0.6cm リングトップ高さ1.8cm 重さ約 :6.4g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
フラニ ビンテージリング 四角滑らか
¥15,000
ニジェールのフラニリングの四角タイプの指輪です。 こちらは、比較的トゥレグと近いフラニグループのリングのデザインです。 厚みのある四角のリングに、丸の刻印があり、フラニのリングにこのような小さな丸のモチーフを持つものが多いです。 こちらは。経年変化による摩耗で角も柄も滑らかになっており、厚みと重みのあるリング、静かに存在感があります。 ※指輪のつなぎ目は1mm程度隙間があります。 ※銀の含有量は低めです。 素材:ビンテージロウシルバー(低銀) サイズ約:18〜19号 リング幅約0.9cm リングトップ2×0.9cm 重さ約 :28g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
フラニ・ソニンケ ビンテージリング
¥15,000
フラニ・ソニンケのビンテージリングです。 フラニ(フラ)は西アフリカから中央アフリカあたりにかなり広範囲に住む民族で、近くに住む民族の影響も場所により異なるので、装身具デザインもかなりバリエーションがあります。 このような褐色の線や点が入ったリングはフラニ以外にもソニンケなどにも身に着けられ、褐色の部分は銅で装飾されるものが多いです。 こちらはニジェール南~ナイジェリア北にかけてのものだと思います。 こちらは高さのあるフォルムで、このフォルムはトゥアレグのリングにもみられる形です。 指輪の両サイドにも三つの丸の装飾があり、片方は穴が開いていますが、もう一方はふさがっています。 地金はマットな質感、かなり落ち着いた輝きです。 ※ビンテージのもので、使用による汚れや傷やすれなどはあります。 素材:ビンテージシルバー(銀はやや低めです) サイズ約:18号 リング幅約0.6cm リング1.7cm リングトップ高さ0.8cm 重さ約 :13g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ レザー護符 gris-gris お守り付き
¥15,000
マリ・ニジェールの遊牧系トゥアレグ(ウォダベ)の革の護符グリグリです。 こちらは革に詰め物や布芯や植物などを入れてしてチューブ状にし、体・腕・腰・足などに巻き付けて、幸運呼び込んだり、厄除けしたりするお守りです。 西アフリカ全体で使われる護符の形態で、どの民族の形というわけではありません。 現在でも身に付けられているもので、ハンター、競馬の騎手、レスラー、その他、比較的運気が結果を左右する事がある職業ではよく身に付けられます。 こちらは、結び目とお守りが付いたタイプで、少しチューブも太目です。恐らくたすき掛け身に付けられたらたものだと思います。 結び目は強く運気を呼び込つむため作られるモチーフ、西アフリカでは智力も含めた総合的な力を象徴するモチーフとしても良く登場しますが、こちらは結び目のところにお守りを付けているタイプで、より効力を高める思いが伝わります。 チューブもお守りも硬さがあるので、全体的に何か力強さがあります。 革は使い込まれた革の質感と艶があり、濃い焦げ茶色です。 また、チューブの縫い目が取れて中のイラ草や布芯が見えている部分が何か所かあり、お守りも一か所擦れて穴になっている箇所があります。 こちらは本格的なマニアックな護符で、かなり使い込まれたある程度のダメージもあるので、そういった質感に慣れている方にお勧めします。 ※ビンテージの革の装身具で、多少においが残っています。 ※ ※一つは位置を動かせますが、残り二つは位置は殆ど固定されています。三つとも革のチューブから抜くことは出来ません。 サイズ約: 長さ70cm 幅0.8~1.2cm お守り約1.5×5cm 重さ約:26g 素材:革 イラ草 布芯 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ レザー護符ネックレス
¥27,000
マリ・ニジェールの遊牧系トゥアレグ(ウォダベ)の革の護符です。 こちらは、様々な願掛けや魔除けとして身に着けられる護符で、イスラムの宗教指導者によって作成されたコーランの一説を革の中に閉じ込め、一つのペンダント(お守り)に一つ願いを込める為、年齢を重ねるごとにお守りの数が増えていくことが多いです。 こちらは其々違う小さなお守りや鍵が付いており、ダブルのお守り(親子護符)も2つ入っていて、小ぶりながら凝ったお守りが多く付いている持ち主のだった方の愛情を感じるネックレスです。 一番小さいお守りは、赤・緑・黄色のラスターカラーの線が入っていているかなり珍しいタイプで、さり気なく付いているのがまた良いです。 革質も艶があったり、マットだったりと、バリエーションがあって面白、どれもぷっくりしています。 南京錠の小さな鍵は緑青で覆われており、それぞれのお守りに付いている金属の輪の同じ感じです。 ネックレスは紐を結んだシンプルなタイプで、他の紐つけ替えてもいいかもしれません。 凝った組み合わせもさることながら、バランスの良いボリューム感で、長く身に着けていられそうな愛着を感じるネックレスです。 ※ビンテージの革のにおいが少しあります。 サイズ約:ペンダント大体1×4cm, 紐ネックレス75cm 重さ約:21g 素材:革 金属 綿紐 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ レザー護符 gris-gris
¥9,000
マリ・ニジェールの遊牧系トゥアレグ(ウォダベ)の革の護符グリグリです。 こちらは革に詰め物や布芯や植物などを入れてしてチューブ状にし、体・腕・腰・足などに巻き付けて、幸運呼び込んだり、厄除けしたりするお守りです。 西アフリカ全体で使われる護符の形態で、どの民族の形というわけではありません。 現在でも身に付けられているもので、ハンター、競馬の騎手、レスラー、その他、比較的運気が結果を左右する事がある職業ではよく身に付けられます。 こちらは、結び目が3か所あるタイプです。結び目は強く運気を呼び込つむため作られるモチーフで、西アフリカでは智力も含めた総合的な力を象徴するモチーフとしても良く登場します。 革は艶のあるこなれた質感で、紐で結んで留めるタイプです。 こちらのお守りチューブの芯はイラ草が編んであるものでした。 一重で巻いてもよいですし、身に着ける場所によっては二重巻きも出来そうです。 ※ビンテージの革の装身具で、多少においあります。 ※革の縫い糸が取れている箇所がありますが、革が経年でチューブ状に形状記憶されているので、はだける事はなさそうです。 サイズ約: 長さ75cm 幅1~2cm 重さ約:20g 素材:革 イラ草 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ レザー護符ネックレス
¥50
SOLD OUT
マリ・ニジェールの遊牧系トゥアレグ(ウォダベ)の革の護符です。 こちらは、様々な願掛けや魔除けとして身に着けられる護符で、イスラムの宗教指導者によって作成されたコーランの一説を革の中に閉じ込め、一つのペンダント(お守り)に一つ願いを込める為、年齢を重ねるごとにお守りの数が増えていくことが多いです。 こちらは小さく丸いお守りが4ついた小ぶりなチョーカータイプで、珍しいタイプのネックレスです。 少し明るめの茶の革の色艶もとても良く、少しずつ違う小さなお豆が並んだ感じで、統一感のある上品なデザインです。 ネックレスは平たい革テープで、それを結んで身に着けるタイプです。 さり気なく存在感がある、なんとなくトラディショナルな雰囲気もあるネックレスです。 ※ビンテージの革の装身具で、多少においが残っています。 サイズ約:ペンダント平均2×3cm, 革ネックレス52cm 重さ約:10g 素材:革 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ドゴン 絞り布 十字
¥50
SOLD OUT
マリ北部に住むドゴン族の藍染め布、もともとは体に巻き付けるサロンだった、手紬・手織り・手染め・手はぎの藍染のビンテージの布です。 ドゴンの柄の基本ユニットくの字記号が組み合わさった、鮮やかな紺色に細かい十字の絞り柄がしっかりと施されています。裾のテープは別のパターンが入っており、非常にシンプルな要素で組み合わされた美しい柄です。 中肉で、ビンテージの柔らかい生地感、ネルのような雰囲気もあります。 こちらは、サロンスカートとして少々アレンジされており、ダーツが入っていたり、裾がアーチ形になっています。 広げて飾る場合は意外に以外に動きがある感じで飾れそうな感じです。 細かい穴やはぎとれ、リペアはあり、とても状態が良いという感じではないのですが、しっかりと染色が施されているので、そこまでダメージが目立つことがなく、どちらかというとリペアしながら丁寧に使用されていた印象です。 ※ビンテージの布ですので、穴・ほつれ等があります。 ※色落ちは殆どありませんが、念のため、お手入れの際は手洗いで手早く、単独で行うことをお勧めします。 ※お洗濯中に強く捻れるとはぎ合わせている糸が切れることがあります。脱水をする場合は、畳んでネットに入れた状態で1~2分程度を目安にして下さい。 素材:綿 サイズ約:110cm ×140cm 7枚はぎ 原産国:マリ ▼東京(浅草)のスタジオにて実物をご覧いただけます。下記のホームページのCONTACT・SNS・お電話より、事前にお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ 髪飾りリング ビンテー ジ
¥15,000
西アフリカはかつてヨーロッパやアラブ世界との交易が盛んな地域で、アフリカ大陸の中で最も王国や帝国が集中していた地域です。 マリにあるジェンネとトンブクトゥという都市を中心に、交易を通じ16世紀ごろまで大いに繁栄し富を築いきました。また、イスラム教が浸透してきた11世紀頃からヨーロッパが進出するまで、様々な民族の国が興亡を繰り広げてきた場所で、トゥアレグも一時期王国を築いた土地です。 この髪飾り(リング)は、一言でいってしまうと、中世までの西アフリカの華やかな繁栄に共鳴する、西アフリカ一帯に住むトゥアレグやフラニやソニンケなどの様々な民族に身に着けられてきたリングで、西アフリカの栄華への思い共有する、なかなかロマンチックな装身具といえそうです。 こちらはニジェールのトゥアレグのもので、捻じった部分は元元は角がありましたが、こちらは経年変化による擦れで滑らかな状態になっています。落ち着いたマットな輝きも良い感じです。 シンプルなねじりのデザインは飽きる事なく、リングとしてもペンダントとろしても長くお使い頂けると思います。 ※輪の端は1mm程度隙間があります。 ※リングとしてお使いの場合は、地金に幅がありますので多少指にあたる感じはありますが、元は髪飾りがメインの装身具ですのでそこは仕方ないかと思います。 素材:ビンテージシルバー サイズ約:11~12号 W2.8cm H 2.9cm D0.3~0.6cm リング幅 0.3~0.6㎝ 重さ約 :10.8g 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ ジンデル クロス ビンテージ
¥13,000
トゥアレグ ジンデルクロス トゥアレグ出身地域を表すシンボルのペンダントで、ニジェール南のジンデル(ZINDER)の物です。 ジンデルは植民地以前はトゥアレグのスルタンが住む中心地であり人口も多く、ハウサ文化が根付いている地域でもあり、ほかのトゥアレグクロスとはひとあじ違う形のペンダントです。 こちらはジンデルクロスの代表的デザインで、全体的に使用にバランスの良い摩耗感があります。ギザギザの部分が残りつつも尖りが抜けている感じが丁度良く、下の逆三角錐の部分も厚みと角がとれぽってり感があり、力強いフォルムとまろやかさがた共存する雰囲気です。 地金はビンテージシルバーならではの、マットで落ち着いた光り方です。 ペンダントの他ヘアオーナメントとしても使われ、一人一つというわけでは無く、複数着ける事も多いクロスです。 サイズ約: W1.8cm H3.8cm D0.3~1.0cm 重さ約:7.9g 素材:ビンテージシルバー 原産国:ニジェール ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ 護符 グリグリ 小さめ
¥13,000
トゥアレグの護符で、現地ではGRI-GRI(グリグリ・ギリギリ)とも呼ばれる金属の箱型護符です。トゥアレグはイスラム教信者が多くこの中にコーランの一説を入れてお守りとして身に付けます。 この形はトゥアレグの護符の代表的なフォルムで、一説では砂糖の塊を叩くハンマーからきているともいわれます。 こちらは珍しい小さめのタイプで、装飾もシンプル、子供用だったかもしれません。 本体は鉄に近い金属で、全的に錆があり、装飾部は右下が取れていますが、見た目にはさほど目だたない気がします。 中が入っているような重みもありますが、定かではないです。 紐は元々付いてあり、この状態で使用していた感じです。 金属の護符はもっと大きいサイズのものが殆どで、このサイズは珍しく、実際身に着けるには調度いいサイズの様に思います。 ※手打ちの金属で、角に多少バリが残っています。ご了承下さい。 サイズ約:ペンダント W4cm H4.7cm 厚み0.5cm, 紐 約50cm 重さ約:9.4g 素材:複数合金 コード紐 原産国:マリ ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/