◆3/6(土)シタマチのみの市(御徒町)出店予定
◆3/13(土)14(日)青山古市(表参道)出店予定
-
ヌぺ 赤ビーズネックレス
¥ 19,000
ナイジェリア南西に住むヌぺの伝統的なネックレスのシンプルなタイプです。 近隣のヨルバと近い民族といわれ、ヌぺはヨルバより人口も少なく影に隠れがちですが、鍛冶鉄・布・ビーズワーク・木彫などを他民族からも請け負うなど職人が多い民族といわれます。 儀式。若しくはの儀式の踊りの時に身に着けられるネックレスで、両サイドに鈴が付いたものもあります。 ビーズ・子安貝・金属の組み合わせの伝統的なスタイルで、こちらは艶のある発色の良い赤のトレードビーズが特徴的で、状態も良いです。 素材:ビーズ・貝・金属 サイズ約: ネックレス 70cm トップ:8cm 原産国:ナイジェリア 送料:国内送料無料(ポスト投函) ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
ヨルバのアショケ布 (グリーン×ブラウン)
¥ 26,000
ナイジェリア南西部 ヨルバのアショケと呼ばれる織布です。 サイズ:100×205cm 10枚はぎ 素材:綿 原産国:ナイジェリア 送料:国内無料 冠婚葬祭時に正装として着られる衣装の生地(サロン)で、細い幅のテープ状に織ったものをはぎ合わせた布で、筬できつくで打ち込む織り方で張りが丈夫な布です。 こちらは全て綿糸で織られていますが、最も伝統的な作った高級なアショケ布は、綿をベースに鮮やかな色の絹糸と、ワイルドシルクを織り込むそうです。(最近は輝きのあるルーレックスの糸などを使用したものも多いです。) こちらは年代はそこまで古くありませんが使われていたもので、目の詰まっているしっかりした高密度の手綿織物で、はぎ合せはミシンで縫われています。 細かきシミは点在ししていますが、状態は比較的良い方だと思います。 ※色落ちは黄緑の糸から多少あり、お手入れの際は、手洗いで手早く行い、すぐ干してください。 ※画像のオレンジの光は夕方の自然光での撮影、それ以外は日中の自然光での撮影です。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ヌぺ ビーズネックレス
¥ 8,500
ナイジェリア ヌぺ ビンテージ ビーズネックレス 素材:ビーズ・貝・真鍮 サイズ約: ネックレス 70cm トップ:12cm 原産国:ナイジェリア 送料:国内送料無料 ナイジェリア南西に住むヌぺのもので、近隣のヨルバと近い民族といわれます。 ヌぺはヨルバより人口も少なく影に隠れがちですが、鍛冶鉄・布・ビーズワーク・木彫などを他民族からも請け負うなど職人が多い民族といわれます。 こちらのネックレスはヌぺの中のどのような人たちが身に着けるものかはっきりわからないのですが、フリンジのようなトップの先にコインや子安貝を着ける伝統的なデザインです。 ビーズと貝には何かかけたようなパティーナがあります。 小粒のビーズはトレードビーズ、レンガ色の細長いビーズはアフリか再生ビーズだと思います。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
ヌぺ チェーンネックレス
¥ 10,000
ナイジェリア ヌぺ ビンテージチェーンネックレス 素材:鉄・ビーズ・貝・ サイズ約: ネックレス 90cm トップ:12cm 原産国:ナイジェリア 送料:国内送料無料 ナイジェリア南西に住むヌぺのもので、近隣のヨルバと近い民族といわれます。 ヌぺはヨルバより人口も少なく影に隠れがちですが、鍛冶鉄・布・ビーズワーク・木彫などを他民族からも請け負うなど職人が多い民族といわれます。 こちらのネックレスはヌぺの中のどのような人たちが身に着けるものかはっきりわからないのですが、フリンジのようなトップの先にコインや子安貝を着ける伝統的なデザインです。 こちらのコインは、植民地時代にBritish West Africa(イギリス領西アフリカ)で発行されたダビデの星が鋳造され、ナイジェリア独立(1960)まで使われた、穴の開いたコインが付いています。コインと貝には何かかけたようなパティーナがあります。 また、チェーンは鉄の手巻きでかなり凝った作りです。 ナイジェリア~コートジボワールのギニア湾岸の国では、民族ごとに繊細で伝統的な仕事をする鍛冶鉄の職人集団がいます。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
ヨルバ ビーズネックレス
¥ 5,800
ベナン ヨルバ ビーズネックレス 素材:ビーズ サイズ約: 黄色:ぐるり82cm 原産国:ベナン 送料:クリックポスト(ポスト投函・追跡可能) ベナンで見つけたヨルバのビーズネックレスです。 古いものではりませんが、アフリカンな配色で可愛いです。 ヨルバやヌぺはビーズも作っています。 両方とも被れる長さですが、ジョイントの金具も付いているので、巻き付けて身に着けることも出来ると思います。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
ヨルバ ダンスの足鈴
¥ 23,000
素材:ブロンズ 綿紐 サイズ:約 暇 57cm 鈴部 18cm 鈴の大きさ 直径1.5cm 原産国:ナイジェリア 送料:国内無料 送料:下記の表参照 ナイジェリア ヨルバのダンスの足鈴の古いもので、伝統的な鈴の形です。 非常に薄く鋳造してあり、繊細で均整のとれた、とても美しいベルのです。中に錆びた鉄のようなざっくりした粒が入っており、そのコントラストも良いです。 10世紀以降に登場したイフェ王国では非常に精工で写実的なブロンズの頭象が有名ですが、その伝統を垣間見る様な技術で、このような精工なブロンズの鋳造はは他のアフリカの地域ではあまり見られない気がします。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
ヨルバのアショケ布 (ブラウンストライプ)
¥ 36,000
ナイジェリア南西部 ヨルバのアショケと呼ばれる織布です。 サイズ:130×180cm 13はぎ 素材:綿 原産国:ナイジェリア 送料:国内無料 冠婚葬祭時に正装として着られる衣装の生地(サロン)で、細い幅のテープ状に織ったものをはぎ合わせた布です。 年代はそこまで古くありませんが、こちらは使われていたもので、目の詰まっているしっかりした生地です。 状態は良い方だと思います。 水通しをしており、洗濯後の面の張り感があります。 色落ちは殆どありません。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ヨルバのアショケ布
¥ 38,000
ナイジェリア南西部 ヨルバのアショケと呼ばれる織布です。 サイズ:130×170cm 14はぎ 素材:綿 原産国:ナイジェリア 送料:国内無料 冠婚葬祭時に正装として着られる衣装の生地(サロン)で、細い幅のテープ状に織ったものをはぎ合わせた布です。 年代はそこまで古くありませんが、こちらは使われていたもので、目の詰まっているしっかりした生地です。 裏に何か所かシミが有りますが、状態は良い方だと思います。 水通しをしており、多少の色落ち(汚れ落ち)はありますが、この手の布の中では少ない方だと思います。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/