-
メロンビーズシルバーネックレス
¥24,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたネックレスとピアスのセットアップです。 少し個性のあるそれぞれの色や素材を組み合わせたアクセサリーですが、なぜかしっくりまとまっており、そこが彼女の絵のようでもあります。 こちらは、絵のグリーン・ブルー・レッドのコンビネーションのベネチアのアンティークメロンビーズ、オリジナルのシルバーパーツ&ビーズの一点ものネックレスです。 個性ある素材ををシンプルに繋ぎ、さり気ない拘りを感じるアクセサリー、 写真だと少しわかりにくいのですが、マットな質感の4色メロンビーズは蜜なストライプで、全体的にブルーグレーで薄くコーティングしたような色感です。 シルバーが基調のネックレスで、不揃いなシルバービーズとコイルパーツの間に、さしで真鍮が組み合わさっています。 すっきりとしたデザイン、シーズン問わず様々な色のコーディネイトに合わせやすそうなアクセサリーです。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedrogo (Burkina Faso) アジャラドゥ・ウエオドラゴ "la boite rouge" 赤い箱 素材:ビーズ・シルバー・真鍮 ・金具チタン ネックレスサイズ約: 45cm 重さ約:25g 制作:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ウェディングビーズネックレス アジャラドゥ
¥22,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたネックレスとピアスのセットアップです。 少し個性のあるそれぞれの色や素材を組み合わせたアクセサリーですが、なぜかしっくりまとまっており、そこが彼女の絵のようでもあります。 こちらは、ボヘミアのマーブル系ウェディングビーズを中心に、黒のフレンチビンテージシードビーズと組み合わせ、シックに仕立てています。 少し刺激的な絵の配色に合わせて、厳選して選んだマットなウェディングビーズが印象的で、それを黒の不揃いのビーズ包むデザインです。 スタイルがありながらも、何処となく女性らしさや優しさを感じる、この絵のような大人のアクセサリーです。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedrogo (Burkina Faso) アジャラドゥ・ウエオドラゴ ”mes petis compagnons 24" 私のかわいい仲間たち24 素材:ビーズ・真鍮・金具真鍮 ネックレスサイズ約: 50cm 重さ約:35g 制作:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
スカンクビーズセットアップ アジャラドゥ 50
¥38,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたアクセサリーシリーズのネックレス&イヤリングセットです。 こちらは、1800年代のベネチアスカンクビーズ、17世紀オランダクリアドゴンビーズ、フレンチビンテージビーズ、真鍮オリジナルプレート&コイルパーツなどを組み合わせたオリジナルのセットアップアクセサリーです。 赤と黒の白の水玉スカンクビーズと真鍮の手打ちのプレート、白のクリアドゴンのコントラストが美しい、少しスパイシーな香りがするセットアップのアクセサリーです。 セットアップのイヤリングも、オパールビーズの動きのある色と輝きが際立つ揺れるデザインに仕上がっています。 少し遊び心を取り入れた落ちつたセットアップスタイルを楽しめ、年齢問わず、肩ひじはらない自然でエレガントな装いに一役かってくれそうです。 ※ピアスパーツへのへの付け替えも可能です。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedraogo (Burkina Faso) "mes petis compagnons50" 私のかわいい仲間たち50 絵の展示TOMORROW gallery https://tomorrowgallery.tokyo/artworks/aja-7/ 素材:アンティークビーズ・シルバー・ ネックレス金具シルバー・イヤリング金具チタン ネックレスサイズ約:60 cm イヤリングサイズ約:装飾 2cm 重さ約:ネックレス34g イヤリング 9g 生産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
オパールセントネックレス&イヤリングセットアップ アジャラドゥ 私の仲間
¥38,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたアクセサリーシリーズのネックレス&イヤリングセットです。 こちらは、1800年代のチェコのオパールセントビーズ、日本のビンテージマーブルビーズ、フレンチビンテージビーズ、シルバーコイル&プレートビーズなどを組み合わせたオリジナルのセットアップアクセサリーです。 クリアで美しいブルーホワイト色のオパールビーズを中心に、グラデーションでフロストビーズを繋げた美しいネックレス、ほんの少し赤を効かせた配色がモチーフの絵の素敵なマダムを思い起こさせます。 ネックレスは自然なアシンメトリーなデザインで、上品なビーズの組み合わせにアフリカらしい美的センスが絶妙に取り入れられています。 セットアップのイヤリングも、オパールビーズの動きのある色と輝きが際立つ揺れるデザインに仕上がっています。 少し遊び心を取り入れた落ちつたセットアップスタイルを楽しめ、年齢問わず、肩ひじはらない自然でエレガントな装いに一役かってくれそうです。 ※ピアスパーツへのへの付け替えも可能です。 ※モチーフの絵 Adjaratou OUedraogo(Burkina Faso) "mon compagnon" 私の仲間たち 絵の展示:TOMORROW gallery https://tomorrowgallery.tokyo/artworks/aja-3/ 素材:アンティークビーズ・シルバー・ ネックレス金具シルバー・イヤリング金具チタン ネックレスサイズ約:45 cm イヤリングサイズ約:装飾5cm 重さ約:7g 生産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
サンブル&フレンチアンティーク ピアス アジャラドゥ
¥9,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたアクセサリーシリーズのピアスです。 こちらは、ケニアのサンブル族に愛された1800年代ベネチアンサンブルビーズ、1800年代マッドピンクカラーのスネークビーズ、シルバーコイルビーズ、真鍮などを組み合わせた1点ものピアスです。 マットなビーズとシルバーや真鍮を組み合せたピアス、カジュアルにもドレスアップにも合わせられそうでえ、少し変化を利かせてセットアップ出来るネックレスもご用意しています。 ※イヤリングパーツへのへの付け替えも可能です。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedraogo ”mes petis compagnons25” アジャラドゥ・ウエオドラゴ私のかわいい仲間たち25 素材:アンティークビーズ・シルバー・ 真鍮・金具シルバー サイズ約: 装飾4.5cm フック1.5cm 重さ約:7g 生産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
サンブルビーズ ネックレス アジャラドゥ25
¥30,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたアクセサリーシリーズのネックレスです。 こちらは、1900年代初頭のパープルシェブロン、ケニアのサンブル族に愛された1800年代ベネチアンサンブルビーズ、1800年代ボルドーカラースネーク、フレンチビンテージのビーズボールや、クリアストライプチューブ、シルバーコイルビーズやフラットビーズなどを組み合わせた1点もののネックレスです。 子供たちが絡まって遊ぶような、個性的でウィットに富んだ絵のイメージに合わせて、パープルtとグレーを基調とした遊び心のあるアクセサリーに仕立てました。 マット質感とクリアできらっとした質感が絶妙にマッチした、大人っぽい色味のネックレスです。 コーディネイトによってカジュアルにもエレガントにも着こなせそうなネックレスで、セットアップのピアスもご用意しています。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedraogo ”mes petis compagnons25” アジャラドゥ・ウエオドラゴ私のかわいい仲間たち25 素材:アンティークビーズ・シルバー・真鍮・金具シルバー サイズ約: ネックレス62cm 重さ約:27g 生産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
シェブロンネックレス アジャラドゥ 兄と妹
¥23,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたネックレスとピアスのセットアップです。 少し個性のあるそれぞれの色や素材を組み合わせたアクセサリーですが、なぜかしっくりまとまっており、そこが彼女の絵のようでもあります。 ネックレスに組み合わされている素材は、緑と青筋のアンティーク小粒シェブロン、オールドガラスチップをブラスで覆輪した黄色のオリジナルパーツ、ネックラインはベージュのフランスアンティークシードビーズなどを使用しています。(フックは真鍮を使用) ※モチーフの絵 アジャラドゥ・ウエオドラゴ "frére et soeur " 兄と妹 素材:ビーズ・真鍮・金メッキ ネックレスサイズ約: 52cm 16.4g ピアスサイズ約:本体3cm フック1cm 5g 制作:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ドーナツピアス アジャラドゥ26
¥8,500
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたネックレスとピアスのセットアップです。 少し個性のあるそれぞれの色や素材を組み合わせたアクセサリーですが、なぜかしっくりまとまっており、そこが彼女の絵のようでもあります。 こちらのピアスは、柄の色彩をベースに、ブルーのドーナツ型のガラスチップとレジンを使ったオリジナルの覆輪ドーナツに、アンティークのクリアグリーンのチェコビーズが組み合わさっています。(フックは金メッキを使用) 個性の光る明るくても大人な雰囲気のアクセサリー、夏の装いのアクセントに。 ※モチーフの絵 アジャラドゥ・ウエオドラゴ "mes petis compagnons 26 私のかわいい仲間たち26" 素材:ビーズ・真鍮・金メッキ ピアスサイズ約:本体3cm フック1cm 重さ約:5g 制作:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ローマングラス ピアス アジャラドゥ28
¥9,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたピアスです。 こちらは、アフガニスタンのローマングラスをメインに、1800年代ドゴンドーナッツ・真鍮オリジナル・サンストーンを組み合わせたオリジナルで組んだ一点ものピアスです。 アシンメトリーで動きのあるデザインで、スタイリングのポイントになりそうです。 春夏のイメージがあるローマングラスですが、ビロードなどの光沢素材とも相性が良く、オールシーズン着用頂けると思います。 スタイリング次第で、カジュアルにもドレスアップでも着こなしが出来そうです。(セットアップできるネックレスもございます。) ※真鍮イヤリングパーツへの付け替えも可能です。ご相談ください。 ※ローマングラスは紀元前後より、交易により東アジアに伝わっています。ローマングラス破片は、様々な王朝が交代するなかでガラス製品が地中に埋まり、破片となり、表面が銀化したものです。 角度により輝きが変わるのがとても美しく、人が生み出したガラスの青に、自然に風化が合わさった独特の質感は同じものがなく、それも魅力の一つです。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedraogo ”mes petis compagnons28” アジャラドゥ・ウエオドラゴ私のかわいい仲間たち28 素材:ローマングラス アンティークビーズ 真鍮 石 サイズ約: 本体4.5cm フック1cm 原産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ローマングラスのネックレス アジャラドゥ28
¥28,000
ブルキナファソの女性作家アジャラドゥ・ウエオドラゴの絵画のイメージに合わせて、アクセサリー作家の方に組んで頂いたネックレスです。 こちらは、アフガニスタンのローマングラスをメインに、1800年代ドゴンドーナッツ・フランスビンテージビーズ・1900台初頭のクリスマスビーズ・真鍮オリジナル・サンストーンを組み合わせたオリジナルで組んだ一点ものネックレスです。 アシンメトリーで動きのあるデザインで遊び心があり、年代を問わない魅力が有ります。 春夏のイメージがあるローマングラスですが、ビロードなどの光沢素材とも相性が良く、オールシーズン着用頂けると思います。 スタイリング次第で、カジュアルにもドレスアップでも着こなせそうです。(セットアップできるピアスもございます。) ※ローマングラスは紀元前後より、交易により東アジアに伝わっています。ローマングラス破片は、様々な王朝が交代するなかでガラス製品が地中に埋まり、破片となり、表面が銀化したものです。 角度により輝きが変わるのがとても美しく、人が生み出したガラスの青に、自然に風化が合わさった独特の質感は同じものがなく、それも魅力の一つです。 ※モチーフの絵 Adjaratou Ouedraogo ”mes petis compagnons28” アジャラドゥ・ウエオドラゴ私のかわいい仲間たち28 素材:ローマングラス アンティークビーズ 真鍮 石 サイズ約: ネックレス50cm 真鍮パーツ直径2.2cm 重さ約:30g 生産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
グルンシ 木の腕輪(足輪)
¥23,000
おそらくグルンシのもので、銅線が埋め込まれている珍しい足輪(腕輪)です。 洗練されたモダンで美しいバングルで、ヒョウタンや木製品が割れた時につなぎ合わせる技術で装飾を施してあります。銅線はⅯが繰り返すように丁寧に埋め込まれており、まるで縫ってあるようです。 木も使い込まれたj感じで重厚感があり、角は丸くなっていて、全体的に照りのある上品なパティーナです。 木は多少ひびが入った個所がありますが状態も良いです。 ※実用バングルとしては、かなり少し大きいサイズで、私の手はすぐ抜けてしまいます。 ※画像はたっていますが、自立はしません。 ※ご希望があれば実費で台座も作製可能です。 素材:木 銅 サイズ約: 外径10.5cm 内径7.5cm 幅1.7cm 重さ:82.3g 原産国:ブルキナファソ ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ 護符 グリグリ 小さめ
¥13,000
トゥアレグの護符で、現地ではGRI-GRI(グリグリ・ギリギリ)とも呼ばれる金属の箱型護符です。トゥアレグはイスラム教信者が多くこの中にコーランの一説を入れてお守りとして身に付けます。 この形はトゥアレグの護符の代表的なフォルムで、一説では砂糖の塊を叩くハンマーからきているともいわれます。 こちらは珍しい小さめのタイプで、装飾もシンプル、子供用だったかもしれません。 本体は鉄に近い金属で、全的に錆があり、装飾部は右下が取れていますが、見た目にはさほど目だたない気がします。 中が入っているような重みもありますが、定かではないです。 紐は元々付いてあり、この状態で使用していた感じです。 金属の護符はもっと大きいサイズのものが殆どで、このサイズは珍しく、実際身に着けるには調度いいサイズの様に思います。 ※手打ちの金属で、角に多少バリが残っています。ご了承下さい。 サイズ約:ペンダント W4cm H4.7cm 厚み0.5cm, 紐 約50cm 重さ約:9.4g 素材:複数合金 コード紐 原産国:マリ ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ アゲードリング ラウンド
¥18,000
トゥアレグ ティセクリング(髪飾り) モーリタニアやモロッコ系のトゥアレグの女性が身に着けるTisekと呼ばれるリングで、編んだ髪の毛に髪飾りとして使用される事もあります。 主に女性が身に着け、護符的意味があったようで広く使用されていますが、男女の贈り物としてやりとりもされるそうです。 ティセクは様々なデザインがありますが、トゥアレグが赤系の石を装飾に取り入る歴史は古く、2C-16C頃まではインドから赤瑪瑙を輸入しており、邪視を除けるTlhakimt (tanfouk)に由来するともいわれます。 こちらのリングは下の画像のタフォクのラウンド部が、金属の地金にはめ込まれたデザインです。 石はドイツで加工された瑪瑙が埋め込まれ、色は深いワイン色の赤で、太陽光にかざすと多少透け感があり、石の模様が浮きでる感じです。 指輪としてでなく、石を下にしてペンダントとして身に着けても良いと思います。 素材:ビンテージシルバー・石 サイズ約: リングサイズ 21号 リング幅 0.7cm 装飾部 W3cmH1.5cm D1.1cm 重さ約:12.7g 原産国:ニジェール近辺 ※こちらのネックレスはビンテージのアクセサリーで、多少の傷やすれはございます。ご了承下さい。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ジェンネ出土ビーズ&ナガランドダブルラッパ ネックレス
¥17,000
ジェンネ発掘ビーズとラッパ ネックレス 中世に西アフリカの交易や学術都市として繁栄した、マリのジェンネから出土される14世紀ごろのビーズにナガランドのラッパのネックレスです。 グレー・グリーン・オフホワイトなどの色が混ざったビーズに、ナガランドの古いラッパのペンダントを組み合わせ、ビーズの間にエチオピアの金属手巻きビーズを挟んでいます。 ナガランドのラッパや鈴はナガの女性が富や豊穣の象徴として身に着けたカーネリアンネックレスのペンダントです。 ※こちらは時代を経たデリケートなビーズです。落としたり、ぶつけたりりするとビーズが割れることもありますので、お取り扱いは十分ご注意ください。 発掘ローマン&ナガランドラッパ ネックレス 素材:ビーズ メタル 真鍮 サイズ約:ネックレスサイズ60cm +5cm (アジャスター)、ペンダント長さ 4cm 重さ:約27.3g 原産国:日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
メッカビーズのブレスレット グリーン
¥6,000
モロッコのビーズ(20世紀ボヘミアビーズ)と、エチオピアの手巻き金属ビーズを組み合わせたブレスレットです。 このビーズは、イスラム教徒が五行の一つであるメッカへの巡礼を行った時に与えられるものとして作られました。 元々を数珠を付けることを好むイスラムの趣向にあわせて、ベネチアやボヘミア商人との交易の中で始まった18世紀頃からの習慣といわれ、はじめは赤いビーズが主流でした。 三日月と星の組み合わせは、はイスラムの中で好んで用いられるモチーフです。 1)エメラルドグリーン×真鍮 2)アクアブルー×ラスティックメタル(銀色) どちらの色も肌馴染みがよいビーズの色で、エメラルドグリーンはどオリエンタルな雰囲気、アクアブルーはみずみずしく控えめな印象があります。 素材: 真鍮 メタル ビーズ サイズ約:ブレスレットサイズ19cm +5cm(アジャスター) 色: 1)エメラルドグリーン×真鍮 2)アクアブルー×ラスティックメタル(銀色) 重さ約:12.4g 配送:ポスト投函 (スマートレター、クリックポスト) ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。
-
ホワイトハートミックス連
¥50
SOLD OUT
マリ イタリアのヴェネチアで作られ、アフリカ・アジア・北米と広い地域に渡って輸出されやトレードビーズです。 ホワイトハートはコアの部分に白いガラスを配しその周りに色ガラスを被せることで、色の発色をより美しくみせたビーズです、芯の色が白いことからホワイトハートとよばれます。 こちらはアフリカに輸出されたもので、1800後半~1900年代前半ごろ、チューブや四隣だー型などが混ざった連です。 赤の色味も明るいものから深い赤まで混ざった連です。 ※ビーズは多少のかけやひびが入っているものもあります。 素材:ガラス 真鍮 綿紐 サイズ約:79cm (ビーズ部43cm) ビーズ穴径:0.5~1.5cm 重さ約:9.95g 原産国:マリ ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。
-
Gris-Gris トゥアレグ 護符
¥50
SOLD OUT
トゥアレグの護符で、現地ではGRI-GRI(グリグリ・ギリギリ)とも呼ばれます。 立体的な形で、中にコーランの一説を入れます。 トゥアレグの護符は様々ありますが、この突起とTanfukの付いたものは、トゥアレグの形と北アフリカのムーアの魔除けのモチーフが融合した形といわれ、マリやニジェール西部でよくみられます。 丸やダイヤの突起には, Tanfouk/Talhakimt と呼ばれる、古代より北アフリカに伝わる邪眼除けのお守りも付いています。(ドイツ製のシンセティック石か、トレードビーズ) トゥアレグの斧型護符・ムーアの粒粒突起・魔除けビーズがつく、3種のお守りが合わさた形で、華やかで立体的ですがまとまりのある護符です。 ※中央の四角の突起は回ります。 ※多連紐が付きます、紐は取り外し可能です。 ※メンテナンスはしましたが、手打ちの金属で、角に多少バリが残っています。ご了承下さい。 サイズ約:全体 W12cm H8cm 厚み2~3cm 重さ:約58g 素材:ビンテージシルバー(含有量は高くないとおもいます)・他 原産国:ニジェール 送料:国内無料(宅配) ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
アンティーク モザイクガラス 連
¥50
SOLD OUT
マリ ジェンネ アンティークモザイクガラス 連 中世に西アフリカの交易や学術都市として繁栄したジェンネから出土したモザイクガラスやビーズチップの連です。マリで組通しされたものです。 2~9世紀頃の色とりどりのローマやイスラムビーズのチップビーズを使い、間に真鍮ビーズがはいったデザインで、綿の紐に通してあり紐は結んであります。 糸も含めて非常に色のバランスが良く、ネックレスとして丁度よい長さとバランスですが、比較的細い綿の糸に通してある為、紐の耐久性は強くないと思いますので、其その点をご注意頂けたらと思います。 ※こちらは時代を経たデリケートなビーズです。落としたり、ぶつけたりりするとビーズが割れることもありますので、お取り扱いは十分ご注意ください。 ※ネックレスとしてご使用のされる場合、綿紐が切れる恐れもありますのでご注意ください。 素材:ガラス 真鍮 綿紐 サイズ約:79cm (ビーズ43cm) 重さ約:9.95g 原産国:マリ ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。
-
ジェンネ出土ビーズのネックレス 白
¥50
SOLD OUT
マリ ジェンネ発掘ビーズ ネックレス 中世に西アフリカの交易や学術都市として繁栄した、マリのジェンネから出土される14世紀ごろのビーズ中心のネックレスです。 一つ一つ違う白や灰色に石化したマット風合いや、少し緑の差し色の効いた白系のグラデーションが特徴的で、唯一無二を楽しめる一点ものです。 こちらはマットなガラスビーズの一粒一粒がはっきりみえるように、ガラスビーズの間にエチオピアの金属手巻きビーズを挟んでいます。 シンプルな一連でも十分存在感がありますが、中粒よりやや小さ手巻きの金属ビーズをビーズで、ペンダントの組み合わせもできそうです。 ※こちらは時代を経たデリケートなビーズです。落としたり、ぶつけたりりするとビーズが割れることもありますので、お取り扱いは十分ご注意ください。 素材:ガラス メタル サイズ約:66cm +5cm(アジャスター) 重さ約:19g 原産国:マリ 仕立て日本 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。
-
ニジェール リング その1
¥50
SOLD OUT
素材:真鍮・真鍮銅混合 サイズ・重さ: 1 .約12号 リング厚み0.2-0.5cm 約 11.1g 2.約18号 リング厚み0.2-0.5cm 約 11.9g sold out 3.約10-11号 リング厚み0.2-0.6cm 約12.3g sold out 原産国:ニジェール 送料:スマートレター(ポスト投函) もともとは、ビンテージの髪飾りです。 購入した時は、ベルベルといわれたのですがはっきりしません。(フラニ?ウゥダベ?な気もします) 真鍮にさりげなく柄が入っており、緑しょうとの色のコントラストも綺麗です。 1. 約12号 サイドは柄なしでつるっとしており、上は小さい丸色柄、銅色に近いです。 2. 約18号 サイドに点々柄で、上は点々と////柄、金色に近い色です。ジョイント部なし 3. 約10-11号 サイドも上も細かい点々線で、金色に近い色です。擦れ感あり。 リングとしては、どちらを上に着けても素敵だと思うので、2WAYでお使い頂けると思います。 緑しょうは、ほぼ柄の窪んでいる所に出ているので、肌に色移りすることは少ないと思います。 リングはどれも厚みがありますので、指にはめた時に指と指の間に多少隙間はできます。 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
ヨルバ(ヌぺ) ネックレス
¥50
SOLD OUT
ナイジェリア南西 ヨルバ(ヌぺかもしれません)のネックレス こちらはフリンジのようなトップの先にコインや子安貝を着ける伝統的な形に少しアレンジが加わったネックレスです。 ペンダントの沢山繋がれているコインは、植民地時代にBritish West Africa(イギリス領西アフリカ)で発行されたダビデの星が鋳造され、ナイジェリア独立(1960)まで使われた、穴の開いたコインが付いています。 その他植民地以前の通貨であった子安貝や紐など様々な素材で組み合わされた装飾です。 ネックレス部はすこし見ずらいのですが、革紐にコイル状のチューブに皮ひもが通っており、首の後ろで革紐を結ぶ仕様です。 ヌぺはヨルバは、鍛冶鉄・布・ビーズワーク・木彫など、様々な職人が多い民族で、色々な素材が組み合わさるのも頷ける、少し珍しいネックレスです。 素材:ビーズ・貝・金属・糸 サイズ約: ペンダントトップ:16cm(貝の塊3.5cm) 、ネックレス 60cm 、 革紐24cm 重さ約:106g 原産国:ナイジェリア 送料:国内送料無料(ポスト投函) ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さ東北い。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ ビンテージペンダントパーツのネックレス
¥50
SOLD OUT
こちらはトゥアレグ女性が結婚式の時に身に着けるネックレスのペンダントを使用し、1トップのネックレスに仕立てています。こちらのペンダントは一つ一つ鋳造してある一点もので、全て柄や形が違います。 トゥアレグシルバーは繊細な作りが多いのですが、こちらのトップは珍しいもので、地域によってはこのようなプリミティブなものも少数存在します。 こちらは、斜め線が残っている面、経年変化で擦れ消えている面があり、柔らかくトロっとした質感にはある程度の時代を感じます。 ネックレスの紐は蝋引き紐の三つ編み、留め具はナイジェリア ヨルバのフットベルを使用しています。 素材:ブロンズ ワックスコード サイズ約:ネックレスサイズ50cm ,ペンダント 2×2.5cm 重さ約:18g 原産国:素材はニジェール・ナイジェリア・タイ仕立ては日本 送料:クリックポスト(ポスト投函) ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、お問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/
-
トゥアレグ ヘアピン ブローチ
¥50
SOLD OUT
トゥアレグの職人イナダンによる、シルバーのヴィンテージブローチ、少し珍しいように思います。 トゥアレグのオリジナルヘアスピンがモチーフブローチで、オリジナルのへピンと同じくらいのサイズです。 オリジナルのヘアピンのさることながら、彫刻や細工がとても素敵で、オリジナルより銀の含有量は高め、しっかりした作りです。 サイズはオリジナルのトゥレグの平ピンと同じくらいので、そぎ落とされた曲線のフォルムの中に細かな彫刻が入っており、動画入っている所ははピラミッド状に重り立体的になっています。トゥレグの美意識が詰まったブローチです。 酸化した燻し感もあり、輝いていますが落ち着いた雰囲気、存在感があります。 銀食器のお手入れなどを更にして頂くと、更に輝かせることも出来そうですので、お好みでお試しください。裏も酸化の感じが残っていますが、丹念に磨けば更に輝くかと思います。(銅も入っていますのでそこはご注意ください) サイズ約: W5.7cm H10.5cm 厚み0.1~1cm 重さ:約23.4g 素材:シルバー コッパー 原産国:ニジェール 送料:国内無料 ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。イベント出店時にお持ちすることも出来ますので、下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/が
-
トゥアレグ ビンテージペンダント
¥50
SOLD OUT
トゥアレグ ビンテージ ペンダント(護符) サイズ約:全体 幅2.8cm 高さ4.5cm 厚み0.5cm (バチカン穴:内径8mm) 重さ:約13.5g 素材:ビンテージ 合金(シルバー含有量少なめ) 原産国:ニジェール 送料:無料 トゥアレグのシルバーペンダントで、中にコーランなどを入れます。比較的砂漠に近いエリアで使われる護符の形に近いです。ムハンマドのサンダルに多少のアレンジを加えたようなイスラミックな柄も特徴的です。 こちらはシルバー合金という質感で、銀の含有量は少ない感じがします。 ※こちらのネックレスはビンテージのアクセサリーで、多少の傷やすれはございます。ご了承下さい。 参考資料:ART BEING TUAREG ▼実物をご覧になりたい場合は、事前のご連絡頂ければ東京(浅草)の事務所でご覧いただけます。下記のホームページのCONTACTより、気兼ねなくお問い合わせ下さい。 http://colophon.jp/contact/